2020年6月9日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 長男からまた送られてきた GoogleWiFiの最新機種 前回の古いWiFiより、メインをこちらにしたほうが快適になるからということだそう。 私が、なんかメインのWiFiがあんまり早くない と文句を言うもんだから、 これでもかー❢ と買ってくれたらしい。 ありがたや〜 長男も次男も会社に全然行かずに、自宅テレワークらしいので、うちに戻ってきたらいいのにと思うけど、お母さんがうざいから嫌なんだそう。 そして、カタフェスのときに、質問が聞こえにくいのと、マイクがカメラについてるのを使用してるので、どうしようと相談したら色々提案してくれた。 私が白にこだわって変なものばかり買うからあかんらしい。 ちゃんと評価見て、いいものを安く買うコツを教えてくれました。 とりあえず今日は三男にヘッドフォン🎧借りて挑むことに。 ↑ よく考えると三人ともパソコン周辺機器いいものを持ってる。 ゲーマーみたいなごつい🎧ですが、 ストレスなく聞けるって大事。 皆さん笑わないでね。 マイクはUSB接続のコンデンサーマイクがいいそうです。 白じゃない(泣) Tweet 記事のタイトルとURLをコピーする おかたづけ事例 クリニック 院長先生のお部屋がまるで図書館に!! 【押入れクローゼット編】レッスン生 K様の変化と進化が凄いんです。 リビングのウオールスタイリング完成 イスの脚がかるーく滑るように❤ カオスなタンス周りをスッキリまで30分 キッチンのウォールキャビネットをかたづけると安全と快適が手に入る お片付けを学びたい 自分で片付けたい方へ 座学と収納ツアーで学ぶ自宅講座を開催中 一気に片付けたい オーダーメードの整理術で快適な暮らしを手に入れましょう おかたづけ相談 Zoom・対面でお片付けの方法をご提案 片づけたいけどどうすればいいかわからない方へ Tweet FacebookBlueskyCopy コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ
お片付けを学びたい 自分で片付けたい方へ 座学と収納ツアーで学ぶ自宅講座を開催中 一気に片付けたい オーダーメードの整理術で快適な暮らしを手に入れましょう おかたづけ相談 Zoom・対面でお片付けの方法をご提案 片づけたいけどどうすればいいかわからない方へ