2019年8月23日 / 最終更新日 : 2019年9月11日 長男が組み立ててくれたパソコンがつぶれた?ただいま二男が、何が壊れてるかを調査中。Windows7でしか動かないソフトがあるので、これはこれで使えるようにしたい。まさかのときのために、壊れてもすぐ使えるように、すべてのデーターを外付けハードディスクに保管してたのでよかった。余ってるからと送ってもらっておいたこれまた長男が組み立てたパソコンに繋げなおして、無事使えました。(黒くてごつい?左下 もともとサーバー用に買ったらしい)ソフトは、セットアップしないといけませんけどね。こちらはWindows10壊れたパソコンと格闘中の二男。無事なおりますように。と言ってる間に、新しいパソコンに、古いパソコンのハードを繋げなおして、検証したら、どうもハードディスクが、壊れてるようですショック?ということは、ハードディスクだけ買えばまたなおせるみたいですが!このへんのことになったら、わたしは✋?✋お手上げです。 Tweet 記事のタイトルとURLをコピーする おかたづけ事例 30年モノのシステムキッチンのリペアと隅用キャビネットの使い方 甥の引っ越し屋さん お片付けサポート? 引っ越しオーガナイズの巻 山口あゆ美先生との二人三脚のおかたづけ パート1 ダメダメじゃないですやん編 そこですかー! そうこれが知りたかった❤️ 自分で手作りDIY part1 食器洗い乾燥機の台を作る の巻 DIY講座 親の背中を見て子は育つ お片付けを学びたい 自分で片付けたい方へ 座学と収納ツアーで学ぶ自宅講座を開催中 一気に片付けたい オーダーメードの整理術で快適な暮らしを手に入れましょう おかたづけ相談 Zoom・対面でお片付けの方法をご提案 片づけたいけどどうすればいいかわからない方へ Tweet FacebookBlueskyCopy コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ
お片付けを学びたい 自分で片付けたい方へ 座学と収納ツアーで学ぶ自宅講座を開催中 一気に片付けたい オーダーメードの整理術で快適な暮らしを手に入れましょう おかたづけ相談 Zoom・対面でお片付けの方法をご提案 片づけたいけどどうすればいいかわからない方へ