自分で整理収納できるようになりたい。日々の生活に役立つことを学んでみたい。そんなあなたに・・・

整理収“脳”〈おかたづけレッスン 座学 & 収納ツアー〉
初めての方のための体験レッスン
1 「基礎 知識編」
(ドリンク & スイーツ & プチお土産付き)
自分や家族に合わせた収納方法を学ぶ
楽しみながら、お話しながら、座学と収納見学で、自分に合った方法を見つけましょう。
詳しくはこちら★★★
■ベーシックコース(basic) 全3回3日間
1 「基礎 知識編」を終了した方のためのレッスン
BASICセット受講
② 基礎実践編 & ③ キッチン編 & ④ 情報アナログ編 3回セット 詳しくはこちら★★★
2 「基礎 実践編」
3 「キッチン編」
詳しくはこちら★★★
4 「情報&アナログ編」
詳しくはこちら★★★ ※単発受講も可
※ベーシック編のオプション。 できるだけベーシック編からの受講をおすすめいたします。←その方がお得!
5 押しれクローゼット編」
衣類の仕分けと収納の工夫について 押入れをクローゼットにリメイクをご覧いただきます。
詳しくはこちら★★★
6 「子ども部屋 & 親片編」
子どもと親と夫のお片付け 自分以外の片付けはどうすれば・・・?
詳しくはこちら★★★
7 「簡単手作りDIY編」
簡単DIYで自分仕様の収納を実現 自分好みの生活空間に
詳しくはこちら★★★
8 「スマホで情報デジタル編」
スマホアプリを使って毎日の暮らしを整える
●デジタルを味方に付ける ●デジタルの写真整理 ●アプリやソフトを便利に使ってみよう
9 「はじめてのEvernote編」
Evernote(エバーノート)アプリを使って、スマホで紙や写真・情報をデジタル化大事なこと・必要なことにあわせて、思考のオーガナイズで整理の仕方を学びましょう。
詳しくはこちら★★★
10 「Evernoteスキルアップ編」
スマホとパソコンで紙類が激減 さらに便利に 暗号化しよう。
詳しくはこちら★★★
11 「ライフスタイル編」
お金・健康・医療・保険…思考の整理で考える (※家計診断ではありません)
詳しくはこちら★★★
12「思考を整理収脳/夢を実現編」
行動力・時間力・思考の整理で夢を叶える
詳しくはこちら★★★
13 「ヤフオクで捨てずにリユース実践編 」
捨てずにモノとお別れしよう。リユース歴約30年 醍醐味をふんだんにお伝えします。
詳しくはこちら★★★
地下鉄御堂筋~北大阪急行沿線(乗換なし)
詳しくは こちら★★★
■レッスンポリシー
■プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
■特定商取引法に基づく表記 ←キャンセルポリシーはこちら
■お支払いについて
North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世
最新記事 by North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世 (全て見る)
- 14年前のゲーム脳息子が七変化 - 2024年1月16日
- 2024年 あけましておめでとうございます🎍 North-Blue - 2024年1月1日
- 詰まり防止に排水桝 (汚水桝)を掃除をしてみた! - 2023年11月19日
- あきらめないで!(真矢みき風)31年モノの玄関横の物置小屋を修理してみた - 2023年11月11日