デジタルとおかたづけは似てる

The following two tabs change content below.
大阪府豊中市 在住 外部セミナー・自宅レッスン・おかたづけ作業でDIY・デジタル・リユースを駆使した【モノ・情報・思考の整理】をお伝えしています。

デジタルの仕組み作りとおかたづけの工夫は似てる!

昨日の記事にも書きました通り

wordpressというホームページ作成の仕組みを使って、コツコツと作っておりますが

やりたいことがまあまあ無理難題だと気づくのは、やりはじめてから。

やりたいと思ったらいても立ってもいられない。

そして家族を巻き込む。

どーでもいいやんということかもしれないけど

これもおかたづけ効果と似ていて
一時の手間で、これからずーっと楽できる?

【聞くは一時の恥 聞かぬは末代の恥】

といいますからね。

知らな損!知って得⁉️

と、自分が思うかどうか
ある意味自己満足の世界です。

それにしてもこの仕組みを作り上げた人の凄さがわかってきた。

そして、そのルールを世の中に広めようと仕組みを惜しみ無く、全公開しているからこそ広まり、新たなものが出来上がる。

独り占めしてもうける時代は終わり【広めたい】が最終的には還元される。

そんな時代に。

自分が生きてるうちに、こんなすごいことに触れられることが幸せだと思う。

できれば、今生まれたかった気もする。

私がメールアドレスを持ち始めた、20年前
周りは誰も、パソコンなどしてなかった。

ネット回線はアナログの電話回線

ダウンロードは、四時間かかる

パソコンにCDROM等ついてなかった

20年後、ほとんどの人がスマホを持ち、何もかもが、デジタルを通じて
当時は夢のようだったことが、サクサクできるようになる日が来ようとは、知るよしもなかった。

?今どこにいるのか。
?近くにこんなお店はないか。
?何時間かかるか。
?どう乗り継いでいけばたどり着くか。
?ボタンを押したら、なくなった洗剤が送られてくる。
?一市民が自分の思いを公開し共感してもらえる。
?不用品のリサイクル。
?知り合い以上、友人以下の気のあう方とつながれることをきっかけに、縁がひろがる。

でも
書ききれないほどの便利さと共に、失っているものもあるのかもしれない。

?赤ちゃんに絵本を渡すと無意識にタップしたりスワイプする。

?沖縄に多かった暴走族がスマホの方が面白いと、いなくなってるらしい。(←これはいいことかもしれないけど)

?学校の勉強が大事なときにゲームなどをする時間にとられてしまうので
スマホの弊害、簡単、無料だからこその、セーブ力が必要。

?すべてが自宅で完結するので、コミュニケーション能力が落ちた。

だから、ほどほどに。
デジタルに利用されるのではなく利用する人になることが必要なのかもしれません。

記事のタイトルとURLをコピーする