コスメスペース 俯瞰のメイクはこれに限る
North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世
最新記事 by North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世 (全て見る)
- 7月16日(日)HDC神戸 相談会レポ - 2023年7月16日
- HDC神戸 インテリアリフォーム 相談会レポ - 2023年7月9日
- 7/9(日)、7/16(日)HDC神戸「住まいとインテリアの相談サービス」個別相談会の講師を担当いたします。 - 2023年6月26日
- 2023年3月12日 LIXIL(リクシル)ショールームリフォームまつり(神戸)でセミナーを担当させていただきました。 - 2023年3月12日
私のコスメスペース
ラグジュアリーとはかけ離れますが



ニトリのボックスに
ダイソーのアクリルケースをボックスインボックス
使ってるスキンケアのボトルやチューブが倒れない仕組み。
取り出すたびに倒れることのないように。ストレスフリーに考慮😁
ちゃんと化粧コットンもワンアクションで出せるのよ〜
メイクは、無印のメイクパレットに何もかもひっつけて

見た目は別として、俯瞰しながらメイクができる、ぐうたらな仕組み。
🟣アイシャドウ(好きな色だけ)
🔵チーク
🟡明るく見せるパウダー
🟢アイブロウ
など、ファンデーション以外詰め込んでます。
だから、ケース付きのアイシャドウとかは、取り外せるかが大事🤣
置き場所は、キッチンの横の洗面所の棚にミラーと一緒にしまってて
ダイニングに移動して
テレビ見ながらメイク。


面倒くさがりの真骨頂
でも、風水的にも◎だとか。明るい場所で南向いて、メイクするのが吉らしい。
2階に置いてた婚礼家具のドレッサーは
使わないし、邪魔だしで、ヤフオクで売り、お嫁入りしました。
今ではニトリのインボックスに何もかも入れてるというわけです。
マッサージクリームもクレンジングクリームも、パックまで
ミニケースを利用してすべてここに。
入らねば、小さくしてみよう
スキンケアボトル。
みたいな
試供品のミニサイズが便利、使いやすいのよ〜
(詰め替えるのは、好きなのです。なんででしょう。)
遠くにあったり
扉があったり
蓋を開けるの面倒だったりすると
なかったことになってしまう特性。
シャレオツな、ブランドコスメの見た目より、楽チンが♪~(・ε・。)好き。
好きなものだけまとめると
苦手なメイクやおしゃれが楽しくなる。
来週同窓会なので、慌てて毎日マッサージ。
メイクボックスはキレイにするの得意だけど、顔は苦手。
つい、ゴシゴシしてて、三男から呆れられる
「お母さん、化粧水はそんなに強くこすらないで優しく押さえるようにつけたほうがいいんちゃうか?」
って言われました。
我が家の息子たちは女子力高めー
20年前はこんなんだったのにね。▼

ちょっと前が20年前😅 時の流れが早すぎてびっくりする Σ(゚д゚|||)