ゴチャゴチャ脱出大作戦 パソコンモニターラックを作ってみた
The following two tabs change content below.
大阪府豊中市 在住 外部セミナー・自宅レッスン・おかたづけ作業でDIY・デジタル・リユースを駆使した【モノ・情報・思考の整理】をお伝えしています。
最新記事 by North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世 (全て見る)
- LGスタイラー 買ってよかった我が家の家電ナンバー2 「キム秘書はいったいなぜ?」で同じものが - 2021年2月21日
- ■2/19(金)15:00〜Clubhouseでゆるゆるっとおしゃべりします。 - 2021年2月16日
- Netflixの感想が子育て教育論になってしまった - 2021年2月5日
- A3サイズの収納を作る。事務所の棚をタダで便利に出来ちゃった。身近にアイデアのきっかけが! - 2021年2月3日
パソコンのモニターの脚が邪魔なのと、机の上をさらに活用すべく、DIY
私の机、天板部分はなーんと、IKEAて買ってきた端材
100円
これがしっかりしてて、ものすごくよい。
脚の部分と夫のパソコンモニターラック用に、板を購入し、カット
そしてできました!
スピーカーを両面テープで貼り付けて浮かし、キーボードとテンキー、マウスが収納できるように。
少し高くなるけれど、カメラアングルも上から撮影できるので、Zoomでも安心。
きっと仕事がはかどるでしょう。

数日後、事件です!https://north-blue.work/mibunrui/6271
▲こうなっちゃいました。💦