寝起きにクローゼットのお片付け(笑)バックの収納カスタマイズ
起きた瞬間思いついてしまった。
クローゼットの奥のバックの収納
もっと使いやすく!と思って、先日イケアのアウトレットで購入してきた、板(110円なり)を一枚置いて、ブックエンドを利用して、カバンの定位置確定。
今までボックスを使った収納だったため、バックの取っ手が曲がったり、無理に詰め込んだりしてました。
棚って素晴らしい。
ズラズラーっと、並べて、収納にカバンを合わせなくてもいい。
手前に服を吊ってますが、ずらせばカバンが取れます。
そんなに持ってるつもりはなくても、女性ならたくさんあるバック。
収納の仕方で、何を持ってるか、テイストに合わせたカバンを探すのに、把握しやすくなりますね。
しめて、15分
棚を固定するために、魔法の両面テープを使ってます。ずれないし、ネジなどで施工しなくてもいいですし、また違う使い方を思いついたら、すぐさま変更が可能です。
こちら、ネチャネチャ過ぎず使いやすくてお手頃です。
超強力両面テープ はがせる 透明 魔法のテープ 3m
The following two tabs change content below.
North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世
代表 : North-Blue
大阪府豊中市 在住 外部セミナー・自宅レッスン・おかたづけ作業でDIY・デジタル・リユースを駆使した【モノ・情報・思考の整理】をお伝えしています。
最新記事 by North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世 (全て見る)
- とうとうパソコンが壊れました!が なんてこと!? 教訓 - 2022年6月22日
- 5/29(日) HDC神戸にて「住まいとインテリアの相談サービス」にて個別相談会でした - 2022年5月31日
- 5/29(日)HDC神戸「住まいとインテリアの相談サービス」の個別相談会の講師を担当することとなりました! - 2022年5月24日
- ダイビングは用意も最中も帰ってきてからも片付けと整理収納が命 - 2022年5月19日