お客さんが来る! でも忙しい! どうにかしなきゃを解決


すご~くお忙しい方からのご依頼でした。

お客さんが来る!  でも忙しい!

リビングを片付けたい キッチンも ・・・・ さてどうする?

家に来客があるというのに、仕事が充実し過ぎてて、片付ける間がない。
さてどうしよう。

ということで忙しい日々の中、一日お時間作っていただき、おかたづけサポートをさせていただきました。

 


2階建てのため、日々使うものは つい使いやすい1階へ。
モノはきちんと厳選して、無駄ないように購入されていますが、お仕事関連のものは増える一方。
おまけに、奥行きの深い押し入れをうまく使いこなすのが難しい・・・とのことでした。

押入れオーガナイズ (2)


ヒアリングもそここに・・・
リビング机周り からの 押入れのオーガナイズ

押入れの中を有効利用すれば、リビングが片付く!

こちらの押し入れ、階段下を利用しているので、収納量は多いのですが、
奥行 20センチ位~最大2メートル近くもあり、工夫しないとスペースのムダが生まれます。

まずは
すべてを出して確認。
確認
判断
分ける
まとめる
保管する
ラベリング

モノ別・人別・カテゴリー別にわけて収納。

押入れオーガナイズ (1)
こちらは、仮置きの状態で使ってみてから
ご提案した収納グッズでクライアント様ご自身で後ほど収納される予定。

■その場で収納グッズを決断するのは不安な方は仮置き収納がおすすめ。
■自分で考えるのは苦手な場合は、持参したグッズをフル活用。

クライアント様の希望に合わせて進めます。

押入れオーガナイズ (5)

AFTER

お手持ちの引出し収納押入れ横へ。

押入れ収納 階段下収納

収納の神様が降りてきてくださいましたよ。
私の重さで、押入れの床抜けたらどうしよう(^_^;)・・・という危機感が、ひらめきを。
余ってた板4枚 (←シューズクローゼットで使っていない板を家庭内リユース)押し入れの床にひいて、床の強度を増すことができました。
そこにプリンターを引き出すタイプの収納に設置して、奥のものが取り出しやすいように。
何がドコにあるか。
何をドコにしまうか。

パッと見て把握できるようになりました。

その他、写真撮り忘れですが

ハンガーラックの定位置を移動。
机も移動。
テレビ台の下にいろんな小物がピタッーと入りました。
持ってきた収納ケースが数ミリ単位でぎりぎり入るという・・・
不思議。ミラクル。

掃除が楽になったとのことでしたよ。
リバウンドもしていないそうです。ううう・・・嬉しい。

クライアント様のお仕事にプライベートに、ハッピーがやってきますように。
(すでにHAPPYがはいってきてる模様)
写真掲載ご了承いただきましてありがとうございました。

BFORE

押入れオーガナイズ (4)

AFTER

押入れオーガナイズ (3)

クライアント様より、その後のご報告いただきました。
手直しは全然してないんですよ。笑
これ! って決まったからには、その通りにする…
家族も同じです 笑 (←そう、ルーティンが皆様 お得意なのです。)

レシートを貯めるボックス、完成しましたよ❗️(←完成されたのですね。有言実行ですね)

でも❗️もしかして一番変わったのは
この和室が片付いたことでキッチンも片付き、和室でテレビを見ながら食事をしてたのが
念願のキッチンのテーブルで食事を毎食摂るようになった事です❤️


これは、配膳も片付けも楽〜
テレビを見ないから、会話も弾む〜✨
そして何よりも…掃除機が大きいです❤️(←おすすめした掃除機、即購入され、掃除がストレスフリーになったそうです。)

こんなご報告も

前までは私がお弁当を作ってる時に、和室で朝食を済ませてたので、あまり会話もなかったですが、同じキッチンにいる事でお弁当を作ってる後ろで子供が朝食を食べながら色々話してくれたり私の愚痴を聞いてくれたり。

?
忙しくて会話する時間がない時もありますから、朝の時間も有効に使えています。


と、嬉しいお言葉。

そうなんです。
まとめ
おかたづけサポートの醍醐味はコレなんです。
自分ではどこからどんなふうにかたづければいいかが見えにくい。(←当たり前過ぎて何が不便なのかがわかりにくくなってますので。これも脳の仕業です。)
他人目線で、まさかの違う場所からかたづけることで、最終的には思いが叶うという不思議が起こるのです。
今回は リビングとキッチンを片付けたかった が目標でしたが
押入れを片付けることで、リビングが片付き、そして自動的にキッチンがかたづき
さらに、家族関係までよくなるというおまけ付き。
お忙しい日々、リバウンドなしで日々過ごせているそうですよ。

一回のサポートだけでここまでできることも。
片付けを依頼するなんて、贅沢だ。
もったいない。
恥ずかしい。
どうせ捨てて捨てて捨てまくらないといけないんだろう。

と思われて、なかなか一歩踏み出せない方もいらっしゃいます。

とにかく片付けたい。
時間に追われている。
ものに埋もれてる。
物を買いすぎる。

そう感じてる方は、どうぞお問い合わせくださいね。
ココロとお部屋はつながってます。
脳のごちゃごちゃは、お部屋のごちゃごちゃとイコールです。

一日でも、何かが変わります。

自分の得意に気づかれる。
できない。やれない。
得意を活かすためのお片付け術。体験してみませんか。

07? ヒアリング おかたづけ体験 500 160
記事のタイトルとURLをコピーする



The following two tabs change content below.
大阪府豊中市 在住 外部セミナー・自宅レッスン・おかたづけ作業でDIY・デジタル・リユースを駆使した【モノ・情報・思考の整理】をお伝えしています。