洗面所のリニューアル まずは中身を整理収納!
洗面所の下の棚を作りなおしました。
前にキッチンで使用してた棚を分解
その板をカットし、組み立てて、ペンキを塗りました。
ペンキは、残ってた色を混ぜたら大好きな薄いブルーグレーに。
(ステンシルに使ってた、白のアクリル絵の具も残り全部混ぜました)
ペンキも無駄なく利用します。
もともとクッションフロアを引いてましたが裏が汚れてたので、思い切って新品に!🆕
と言っても、寝室に貼ったクッションフロアの残りです。
↑
ぴったりギリギリ
こちらを配管や排水を避けて、カット。
今回は両面テープでしっかりと貼り付けました。
コの字型の棚は、
ニトリの13センチ幅の収納ケースを3つ入れられるように、内々寸法は40cmに
キッチンほどではないけれど、洗面台は奥行き深めなため、
ワンアクションで置くまで取り出せる仕組みはありがたい。
上の段は、ストック多めな、洗剤類を収納
食器のように奥並べに
今月 花王商品をPayPayで買うと30%還元キャンペーンで、洗剤山盛り買ったため、最大に多い状態です。
キッチン泡ハイターはカビキラーより効果大なので、カビキラーやめてすべてキッチン泡ハイターに統一しました。
シャンプー、リンスは、今使ってるものがなくなったらすぐさま出せるように、2個のボトルをかわりばんこに使用。
使い終わったらしっかり洗って乾燥します。
↑
そうしないとお風呂のカビで頭を洗うことになるらしい。
面倒な方は、詰替え禁止です。😆
ついでに2階の洗面台の下にも余った板を使って、ニトリの引き出しラックと高さを合わせて、L型の棚を作りました。
スチームクリーナーの収納場所がきちんとできました。
さあ、あとは、1階の洗面台の下の扉が劣化してるので
扉を作って取り付けます。
作りなおそうと。
コーナンで集成材を買い
ヒンジ金具の穴を掘って取り付けようと、コーナンのおじさまに、相談
「そんな難しいことわしらでもしたことないわ、やめときなはれ」
と二人がかりでとめられましたが、なんとかして、やる予定😆
YouTubeのようには簡単やないで〜と心配そうな、おじさま達
さてどうなるでしょう(笑)
木工用ボアビットと言う名のまるーく、穴を開ける道具を購入中2枚目の写真のように穴を開けて、ヒンジ金具を取り付けて、扉の開け閉めができるように。
くり抜かなくていいものもありましたが、重い扉の負担を考えると、こちらが良さそう。
穴開ける前に扉に色を塗ってしまいました。
洗面所のウォールキャビネットの扉も同じ色を塗ったのでついでにね。
こちらはリビングの壁を塗ったときに余ったペンキを利用。
寝ても覚めてもDIY🤣
プロに頼んだらきっとお高いであろうリフォームをなんとか自分でやってみる!計画
大変でしょう?面倒くさくない?
と言われますが、子育てに比べれば
簡単です。
やったことないことを解決していく作業。
落とし所を見つけて、突き詰める。
DIYは、子育てと似てる気がする。
子育て、教育、習い事の送り迎え、進路の話し合い、それに付随する、PTAやら、ママ友との付き合い。
今、なーんにもなくなりましたが、DIYが子育ての代わりに生きがいとなってます。
なんなら大工さんの弟子になりたいくらい。
↑
雇ってくれないか😆
ネット時代だから可能な、知りたいがすぐさま学べる今日この頃ありがたいですね。
扉の取り付けができるようになったら、キッチンのリフォームやかんたんな家具が作れるようになれそうです。
North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世
最新記事 by North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世 (全て見る)
- 14年前のゲーム脳息子が七変化 - 2024年1月16日
- 2024年 あけましておめでとうございます🎍 North-Blue - 2024年1月1日
- 詰まり防止に排水桝 (汚水桝)を掃除をしてみた! - 2023年11月19日
- あきらめないで!(真矢みき風)31年モノの玄関横の物置小屋を修理してみた - 2023年11月11日