折花 & lunch & ティーパーティー ?
North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世
最新記事 by North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世 (全て見る)
- 詰まり防止に排水桝 (汚水桝)を掃除をしてみた! - 2023年11月19日
- あきらめないで!(真矢みき風)31年モノの玄関横の物置小屋を修理してみた - 2023年11月11日
- 南桜塚会館にて整理収脳お片付けセミナーでした。 - 2023年10月26日
- 令和5年10月25日 豊中市 南桜塚会館にて「整理収脳 お片付けセミナー快適な暮らしをあなたに」を担当させていただきます。 - 2023年9月30日
アロマセラピストであり、折花インストラクターの
Blessing Naturally『Komorebi』先生に、折花を教えてもらいました。
今回は、クリスマス風の柊やポインセチア!そして、お正月用の鶴の箸置き。
紙からできるとは思えない、オブジェにもなる作品に!
カニを食べてる時のように、みんな無言に☺
紙もこだわったものなので、質感もいい感じなのです。
自立する、鶴の箸置き。紅白がいい感じ。奥のクリスマスカードの星の部分がこれまた鶴になってるという
切り方、折り方で、個性も出ますね!
みっちり2時間集中の時間でした。
実は1月24日に、毎月企画の講座をさせてもらってる、アイトス様の、イベントで
Blessing Naturally『Komorebi』先生に、折花ワークショップ企画いたします!
京都の方ぜひいらしてくださいね。
京都市で不動産売買・設計・施工を手掛ける「アイトス」様では、ほぼ毎月、私の講座か企画講座をさせていただいています。
なんとランチまでご用意いただきました!(感動ー?)
インスタばえやわー
と、「キャーキャー」言いながらみんなで激写❤
これまた、美味なのです。
パンも焼かれたんですって。ふわふわ&おすすめのオリーブオイルとソルトがまた合うのです。
どこそのホテルかしらん。と間違うくらいの、ハイソなお味。
生ハムって、こうすればさらに美味しさ倍増なのねーと感動。
見た目も、お味も、プロやん。
キノコシチューや、シーフードのオードブル、どれをとっても完成度高し❣
▼大満足の上、これまた、手の込んだ、ラズベリーチョコレートケーキ。
金箔が!
大人なお味。全部食べれるかなーと思いきや、お皿を舐めるように完食してしまいましたよ。
▼こちらのレシピは教えてもらったので、作ってみよう?こんなアイデアが降りてくるなんて、凄い。食のアイデアなんて降りてきたことないのです。
▼こちらはチーズケーキ!食感、お味、見た目、あまりにもコンビネーションがよくて、ニヤけてしまいします。
最後の晩餐の終わりのデザートにまる一個食べたいほど好みです!
一皿に盛った様子もパチリ。食べるのがもったいないけど、あまりに美味しく、誰よりも早く胃の中へ?
おまけにお土産まで。家族に自慢!
(自分で自分の地位を下げる行為ですが、まあいいや ← 作ろうと思えば、こんなスイーツを作ることができるんやと、家族に気づかれてしまう危険が)
Nさん、ありがとうございました。ごちそうさまでした。
そして、折花を教えていただいた、T先生。ありがとうございました。
感動の一日でした!
で帰ってすぐさま作った夕食はワイルドだろぅ?
な トマトチーズダッカルビ
20分で完成
繊細で美しい料理を見た後に、反省です。
あれだけ食べたのに、いっぱい食べてしまったのでした。
私の胃はどうなってるんだ。