わたしの家事ルール DEZAKO さん作! の出版記念パーティーに
North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世
最新記事 by North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世 (全て見る)
- 2023年3月12日 LIXIL(リクシル)ショールームリフォームまつり(神戸)でセミナーを担当させていただきました。 - 2023年3月12日
- LIXIL(リクシル)ショールーム リフォームまつり(神戸)にて整理収“脳”セミナー講師をさせていただきます - 2023年2月28日
- コスメスペース 俯瞰のメイクはこれに限る - 2023年2月3日
- 手作り家電収納家具をバージョンアップ! - 2022年9月9日
Instagram filter used: Normal
わたしの家事ルール DEZAKO さん作!の出版記念パーティーに
そうそうたる面々の皆様。 DEZAKOさんの、師匠から同士、友人、ファンまで♥
ひとりひとりとの出会いを大切に、真摯に学んでこられた集大成なんだなとしみじみ思いました。 私の師匠である、@sayokoni先生 に出会わせてくれたのも、DEZAKOさんでした。 皆さんの愛あるスピーチにも感動。 震えちゃいました。 この本は、読む人によって捉え方が全く違うかも。
♥こんなふうになりたい。 (男子はこんなお嫁さんがほしい!でしょうよ。うちの二男もファンですから。)
♥素敵ー少し真似してみよう。 (真似するんだけどなんか違う (๑´∀`๑))
♥師匠と捉えて、目標にしよう。 (この本を出版されたからには、そう思う人がどんどん増える予感)
♥家族とそんな関係が築けるといいな。(うん、心ではそう思うんですがマメさと素敵さと家族への思いがついてかない?) ♥レシピ通り作ってみよう。 (いつも一手間忘れて大失敗。なので、レッスンでいただくことに注力しよう)
♥ええー!この写真著者が全部撮影したの?フォトのプロ? (ほんと、プロフェッショナル、マネはしてみるのですが、なぜ違う。プロカメラマン要らずなのがすごい。)
♥文書が素敵すぎ (大事な文章のときはよくDEZAKOさんにチェックしてもらってました。感謝)
♥こんなテーブル作ってみたい (そう、作ってみたいんですが、レッスンで学んだことを真似するのが精一杯)
♥インテリアセンスがピカイチ! (不要なものをマイナスして、インテリアで心地よくプラスする感じ!)
♥その学ぶ姿勢をあやかりたい。 (その姿勢を見て学びを楽しむようになりました!ハイ)
♥ううっ、別世界。雑なわたしゃー無理だわ。(私はこれだったりします。)
♥旦那さんや子どもさん幸せやねー。(そうそう、絵に書いたような!)
♥こんなにも何でもできるなんて!ブスであってほしい。
(↑これが裏切るんですわ。顔出しなしがもったいない。超美人さんなのですよ。すまんのー。)
と、私の心のつぶやきも書いてしまいましたが 彼女のすごいところは、素直にいいなと思ったら学んだことを取り入れること。 なのですね。 まずは、やってみる。
自分にあわせてできる方法をカスタマイズ。 人とのお付き合いを大切にする。 どんなことにも通じますね。 私もあやからねば。
本屋さんで手にとって、気に入ったら是非買ってみてくださいな。 面倒な方はAmazonや楽天ブックス、Yahoo!ブックスでポチると、届きます。 こちら
お金と時間をかけなくても「素敵」はできる わたしの家事ルール https://www.amazon.co.jp/dp/4065184703/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_e-RlEb25KM85A
私もむーりー ってなこと言わないで、少しずつでも真似してみたいと思います。
男子とは胃で繋がらないとね。 (残念ながら料理苦手で繋がれてません。)
#デザ子さん #DEZAKO #わたしの家事ルール #自慢の友人 #二男がファン