手作り石鹸のワークショップ & 現場見学会?
North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世
最新記事 by North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世 (全て見る)
- 2023年3月12日 LIXIL(リクシル)ショールームリフォームまつり(神戸)でセミナーを担当させていただきました。 - 2023年3月12日
- LIXIL(リクシル)ショールーム リフォームまつり(神戸)にて整理収“脳”セミナー講師をさせていただきます - 2023年2月28日
- コスメスペース 俯瞰のメイクはこれに限る - 2023年2月3日
- 手作り家電収納家具をバージョンアップ! - 2022年9月9日

salon de Briller先生の手作り石鹸ワークショップでした。
月桃とクレイの石けん

絵を描きましたが、タコさん?みたいに? 皆さん素敵になりました。 恒例、撮影会 撹拌をスピードアップ
そして、石鹸が固まるのを待ってる間に、アイトス様 の建築完成現場見学会に‼️
福祉コーディネーターさんから説明を受けました 一部屋はゆったり。プライベートスペース 足元灯&取り出すと電気がこないときに安心なポータプル電灯に お風呂もバリアフリー♿ スライド式の収納は便利ですね!✌️ 一階のトイレは水を流して洗えるように。 蛇口が見えないようにカーテンを。これも配慮 五島さんからの説明。心打たれます
一戸建てのお宅の広さに障害者の方のための住居(グループホーム)が建ってました。なんと居室が8部屋 と、共同リビングが。
お風呂もトイレも使いやすそう。
住まわれる方が、 働きながら、少しのサポートで親元を離れて安心して暮らせる、必要不可欠な仕組みですね。
ご近所さんにも、何度も説明会をされ理解してもらってるそうですよ。
アイトス様が、信念を持って作り上げた施設。
Panasonicの設備がふんだんに使われ、素敵でした。
不動産、建築、リフォーム、管理、と痒いところに手が届くお仕事をされてますが、先進的な、だけど大変なお仕事を。
この3年間、ワークショップやセミナーで企画やわたしの講座をさせてもらってきたアイトス様。
参加者の方にもこんなアイトス様、独自のお仕事をされてることも紹介して知ってもらいましよ!ってことになり、見学会を実施しましたよ。
ちょうど完成し見れるのは今だけ。
なので、グループホーム運営者さま、土地の運用を困ってる方。安定的な収入をと考えられる方。アパート経営してるけど、空き家が多くなってるから何とかしないとと考えてる方。お子さんに障害があり、親の亡きあとを心配されてる方。
見学したい方はすぐさまご連絡を!☺️
と、宣伝してとは言われてませんがせっかく見学してきたのでご案内。
見学が終わったあとには、ランチをいただき、Instagramの使い方講座もさせてもらって、?はじめてのSNSも体感してもらいました。
是非是非、こんな素晴らしい仕事をされてること。ワークショップなど、広めてほしいなと思います。
早速石鹸作りの様子は皆さんアップしていただきましたよ。