おデザのお茶の間へ
North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世
最新記事 by North-Blue ライフオーガナイザー® 西海佳世 (全て見る)
- 2023年3月12日 LIXIL(リクシル)ショールームリフォームまつり(神戸)でセミナーを担当させていただきました。 - 2023年3月12日
- LIXIL(リクシル)ショールーム リフォームまつり(神戸)にて整理収“脳”セミナー講師をさせていただきます - 2023年2月28日
- コスメスペース 俯瞰のメイクはこれに限る - 2023年2月3日
- 手作り家電収納家具をバージョンアップ! - 2022年9月9日
久しぶりのレッスン😁
デザ子ちゃんちの、お茶の間レッスンに
ひっさしぶりに、ちゃんとメイクして、スカートはきました。😄
徒歩5分ですけど🤣
お家に入るとそこは
センスの良さに、うっとり空間。
こう合わすといいんだ💞
グリーンがところどころに心地よい。
我が家の、葉っぱだらけ空間と何が違うんだ? どうも抜け感が必要なのかもしれない。置けばいいってもんではない。ことはわかった。
テイストをまとめる?
うーん難しい。
ご飯とデザート、ドリンクのトータルデザイン💞 が素晴らしい。
どこから見つけてくるの?というお料理やデザートに合う、お茶。
どうやって考え出すの?な、レシピ
美味しすぎて、お茶が入るまで待てず、最速で胃の中へ
その昔、デザ子ちゃんにごちそうしてもらって、「こんな素晴らしいデザートが自分で作れるんや。」と知ってしまった二男
今回レッスン中に
「(๑><๑)۶めちゃめちゃ美味しいよデザ子ちゃんのケーキ!🎂」
と、家族LINEに写真を送ったら⋯
今では料理が趣味になった二男、なんと張り合うように(レベルは違えど)カヌレを作ってる写真が送られて来ましたよ。
↑
また作ってる😁🤣 送ってほしいわ。
他にも週末にはデザート作りが日課になりLineアルバムに入ってくる、生存確認代わりのデザート写真や料理
絶対、デザ子ちゃんの影響だわ。
子どもの時に、親とは違う、素晴らしい大人と合わせるのは親の役目(だから、私のおかげやん😁って思ってたけど)
デザ子ちゃんに合ったおかげで、二男はテレワークの気分転換に、料理やデザート作るようになったんだと思います。(デザ子ちゃんは、三男の同級生のママ友です)
(泣)💦 私の母としての地位は地に落ちましたけど😅(お母さんの料理の腕の酷さを客観視した瞬間)
私も二人を見習って、料理の腕を磨かねば。
見た目が美しいとお腹がいっぱいになる!
そんな料理を作ってみたい。と思う1日でした。
美味しゅうございました。
お弁当風ご飯もさつまいもも、ケーキも
ごちそうさまでした。