自分で手作りDIY part-2 食器洗い乾燥機の台を作る の巻


自分で手作りDIY part1 食器洗い乾燥機の台を作る の巻
のつづきです。

まずは、簡単な図面をはぱっと書いてみる。

こちらは家電棚の図面
食器洗い乾燥機のゴミ箱収納棚は、ほぼ、現場で考えたので、ちゃんとした図面がない・・・

置く場所にどれくらいのサイズの家具が必要か。
他の家具や家電と干渉しないか(ドアの開け締め、通るときに邪魔ではないか?)

●シンク横に食器洗い乾燥機を置けるような棚を作る。

●食器洗い乾燥機がおけるくらいしっかりと荷重に耐えられるものに
●冷蔵庫の放熱スペースはできるだけ、空間を空ける。
●ゴミ箱を引き出せるようにし、シンクから歩かずゴミが捨てられるように。
●引き出しも作りたい
●白にしたい

を考えながら、ざっくり。
サイズはどれくらい? ゴミ箱は何を使う?も考えながら。
イメージはこんな感じ
↓ 奥行きも幅も欲しい物がないので作るしかないのです。

冷蔵庫と、分別ゴミ箱のサイズの関係で、幅35センチのものがほしいため、市販では対応ができない・・・

わが町は、7分別燃えるごみ
不燃ごみ
プラゴミ
ペットボトル
空き缶

資源ゴミ

そのため、冷蔵庫右横には、分別のゴミ箱を置く予定
これです。上には、使用頻度の低い家電製品を設置するため、棚を作る予定。

分別引出しステーション ワイド(L) 3段 BW-12B 65L ゴミ箱 おしゃれ シンプル コンパクト 分別 隙間 有効活用 縦型引き出し分別 ダストボックス キッチン リビング 吉川国工業所 ライクイット Like it p01 i31

楽天で購入

 

これだと、量によって、一段の中を、スーパーの袋を利用して、ごみを分けられます。
1段目 不燃ごみ と 瓶
2段目 ペットボトル と 空き缶
3段目 プラゴミ
のゴミ箱に

一番下の大きい引き出しには、比較的量が多い、プラごみ入れ 25リットル入るし、45リットルのゴミ袋がピッタリなのです。
そんなイメージが出来上がり、ホームセンターへ

施工できる場所があるホームセンター
隣には、板をカットしてもらえる場所が。
板カット コーナンにて

インパクトドライバー
ドリル
スリムネジ
サイズを測る道具

ペン
付箋
飲み物
タオル
大きなエコバック などを持参

組み立てをシュミレーション

カットしたものを、置いてみて確認。
2.5ミリのドリルでネジを揉み込む部分に穴を開けていきます。
硬い板なので、しっかりと穴を開けないと、板が割れるのです。

途中経過はこんな感じ

ゴミ箱収納
ゴミ箱を引き出せるように、ゴミ箱のラックにコロコロを取り付け。
ゴミ箱収納

引き出しも加工

薄い板を二枚重ねで、引き出しの底板に。
引き出しの下部にも、板を固定。板を固定することで、しっかりと安定しますし、引き出しの中が生ゴミ臭くならないという効果。

引出しも作ってみた

ゴミ箱をしまうとこんな感じ。あとは、取っ手をつけて、ペンキを塗ります。

家に持って帰って、ペンキを塗ります。水色のペンキが余っていたので、見えないところは水色で。
白のペンキは、少しこだわって、ハイグレードペンキに。大事に使います。


ゴミ箱ラックをしまい、右側から見るとこんな感じ。
一枚板にしなかった理由は、右側に冷蔵庫が来るから、放熱スペースになるよう、一枚板にはしませんでした。

以前使っていた、ゴミ箱の取っ手を再利用。丁度いい。
家庭内リユース 全面扉には、ネジが見えないよう、内側からネジをねじ込みました。
本物の家具みたいに。全面扉だけ、少し高級な板を使用。やっぱり違います。(といっても、1430円)

シンク横に置いてみた。

ゴミ箱ラックを出すと、こんな感じ。あとから奥に板を取り付け、物が置けるようにしましたよ。
扉を閉めると、こんなふうに。歪まないように調整しました。

ここで、食器洗い乾燥機が到着して、いよいよだと、設置してみた。
これね。 5年保証付きにしたかったので、楽天 ジューシン で購入。案外できない店が多かった。

が ・ が ・ が  なんとっ!!

扉があたるではないかい。

板一枚分計算ミス。(1.5センチ高かった・・・)
しゃーないので、のこぎりで足の部分と扉の底部分をカット。
多分こののこぎりカットが、後々の腰痛のもとになったのは言うまでもない。良い子は真似しないでね。

はぁー 無事、扉が開くようになりました。

ゴミ箱も蓋をなくしてしまうと、ごみが入れやすい

引き出しも、便利に。ティシュや筆記用具、ハサミに爪切りが入ります。

ほら、ほんとギリギリ。シンデレラフィット

使い勝手は、そらもう抜群。
10年越しの夢が叶いました。

寝ても覚めても、考えてました。
家電をどうすればいいだろう。
家電ラックも一緒に考えないと、食器洗い乾燥機を右側に持ってくることできないし・・・
ということで、次回は、家電ラック施行の完成までの道のりです。この右側のやつね。

25年たったキッチンも、新品にリフォームしたキッチン
超高級なシステムキッチンにも負けないと思うくらい、私にとっては、満足度は高いです。

これも、IKEA効果の一種かもしれませんね。▼▼

イケア効果とは 家具量販店「IKEA」から名付けられた心理効果です。
自ら作ったものを過大評価し、他人にとっても高い価値があるはずだと感じる心理効果

「労力」が逆に顧客満足度を高める?イケア効果とは

1. 自分で手作りDIY part1 食器洗い乾燥機の台を作る の巻
2 自分で手作りDIY part-2 食器洗い乾燥機の台を作る の巻
3  自分で手作りDIY part-3 家電収納を作る の巻

記事のタイトルとURLをコピーする



The following two tabs change content below.
大阪府豊中市 在住 外部セミナー・自宅レッスン・おかたづけ作業でDIY・デジタル・リユースを駆使した【モノ・情報・思考の整理】をお伝えしています。